私自身、子供の頃から今までに10頭の子(犬)と暮らしてきました♪
鳥取県鳥取市で2007年より15年、ドッグラン、トリミング、ペットホテル、しつけ教室、グッズ販売を手掛けており、たくさんのかわいいワンちゃんに出会い触れ合うことができました。
その中で飼い主様からいただいた『疑問』や『相談』をもとに、このブログを読んでくれている皆様に役立ててもらえることのできる情報をお届けできればと思います!
今回のブログは、暖かくなってきて予防が必要になってきた、ワンちゃんの『薬以外のノミダニ予防や駆除薬、ノミダニによる被害にはどんなものがあるのか』について
ノミダニが活動しだす時期が到来!
寒かった冬も終わり、いよいよ春がやってきました!
お散歩をするのもとっても気持ちいい時期♪
ワンちゃんを連れてのお花見やキレイなお花をバックにした記念写真も楽しいですよね♪
憎きノミダニも活動しだすんですね~
という事で、今回はノミダニについて予防法やノミダニによる被害にはどんなものがあるかをお伝えし、ワンちゃんにノミダニがつかない手助けになればと思います!
トリミングをしていると、たまにノミやダニがついているワンちゃんがいます。
当店ではノミダニがついている場合、そのままトリミングを継続してしまうと、他のワンちゃんにうつってしまう可能性があるのでその時点でトリミングを中断。
お迎えに来ていただいた飼い主様にノミダニがついていたことをお知らせしているのですが、そこで意外にも多いのが
『ノミとダニの区別がついていない飼い主さんがおられる』ということ。
ノミって何?
ノミと言えば猫ちゃんについているイメージを持っておられる方が多いかもしれませんが、ノミは犬にもつくんです!
犬につくノミのほとんどがもともとは猫に寄生していた『ネコノミ』で、このノミの成虫の大きさは1mm~3mmくらいで、赤茶色っぽい褐色の色をしていて体は平べったいです。
この足が強靭な脚力を使持っていて、体長の約60倍の距離と100倍もの高さを飛んで、動物に寄生、吸血します。
ノミの脅威的な成長スピードと繁殖力
ノミは通常1.0日~6日間で卵からふ化して幼虫になり、その後成虫になります。
ノミの成虫は、光や熱、二酸化炭素に反応して動物の体表に寄生します。
寄生するとすぐにに吸血を開始し、36時間~48時間以内に産卵し、その数は1日薬30個と言われています。
その後もワンちゃんの体表上にとどまり、吸血と産卵をくり返して1~2カ月で一生を終えますが、成長速度と産卵数から1匹見つけたらしっかりと駆除をし、さらにワンちゃんがいた空間も掃除等をして対策しなくてはならないのです!
マダニって何?
ダニにはお布団などに潜む『ヒョウヒダニ』『ツメダニ』の他に、『マダニ』という厄介なダニがいます。
このマダニがワンちゃんの体について吸血するんです。
それもワンちゃんのみならず人間の体に食いついて吸血することも!
マダニの生態
マダニといえばぷっくり膨らんだ状態を見る方がお多いかもしれないですが、その状態は血を吸ってパンパンになっている状態で、まだ吸血していない状態のマダニはぺったんこな体をしています。
その体には足が8本ついていて、ちっちゃな頭の方側に足が集中しています。
犬に寄生するマダニには、フタトゲチマダニ、ヤマトマダニなどの約20種類がいます。
・幼ダニ・・・体長約1mm
20〜30日で卵から孵化した幼ダニは動物に寄生。
3〜7日間かけて吸血した後地表に落下して次の成長段階に入る。
・若ダニ・・・体長約2mm
3~7日間の吸血後に地表に落下後脱皮をし、新宿主に寄生できる状態となる。
・成ダニ・・・体長:オス3~4mm、メス3~4mm
動物がだす体熱や二酸化炭素、振動などを感知してすばやく乗り移って約1~2週間かけて吸血する。
血を吸って大きくなったメスのマダニは地上に落下し、2000〜3000個の卵を産み生涯を終えます。
マダニは犬にも人にも被害を及ぼす〜人畜共通感染症〜
重症熱性血小板減少症候群(severe fever with thrombocytopenia syndrome: SFTS とはウイルスを有するマダニに咬まれて感染するウイルスによる病気です。
人での症状は発熱、全身倦怠感、おう吐、下痢などで、2013年1月、SFTSの患者が国内で初めて確認されて以降、毎年60~100名程度の患者が報告されています。(2012年秋に死亡)
このように感染をするとひどい場合は死に至ることもある恐ろしい病気で、これは直接ウイルスを有するマダニに噛まれなくとも、ウイルスを有するマダニに噛まれて感染した犬やネコの体液や血液からも感染する可能性があります。
ノミ・ダニがつかないようにするにはどうしたらいいか、ついてしまった場合の対処法は
ノミやマダニがつくと、ワンちゃんはひどい痒みがでたり犬も人も病気になったりと、いいことはひとつもありません。
それも繁殖力もすごいので、お部屋の大掃除や殺虫剤をまいて駆除しなくてはいけなかったりと大変なことになることも!
なのでまずは「ノミダニをつけない」これが一番大事です。
ノミ・ダニをつけないためにはどうしたらいいのか
ノミやマダニは草むらのみならず、川辺の土手や道路に生えている草からもついてしまうことがあります。
そして他のワンちゃんや猫ちゃんからうつることも!
当店のお客さまの中には「うちの子、散歩に行かないのにノミがついてた・・・」と言う方も。
お話を聞いてみると、どうやら飼い主さんが猫を飼っているお友達の家に遊びに行った際、そのお友達の猫ちゃんにノミがいたようでお部屋にいたノミを連れて帰ってきてしまったらしいです・・・。
この話を聞いた時「お友達の家、どれだけのノミがカーペットや寝具についているのだろう・・・」と想像してぞぞぞーーーっとなりました。
このように遊びに行ったお家から移ってしまう例は少ないと思いますが、お散歩でのノミダニがつく確率はかなり高いです。
散歩の時は
・草むらに入れない
・草の近くを通らない
・草を食べさせたりしない
を徹底していきましょう!
リスクがある事を考えてお部屋でトイレができるように、または飼い主さんの合図で草むら以外でおしっこができるようになるといいですね!
ノミダニがついてしまった場合の対処法
では実際にノミダニがついてしまった場合はどうしたらいいのでしょうか?
私からすれば、どちらも「う〜〜〜〜ん」って感じです。
以前お客様でホテル利用のご連絡をいただいた際、「ノミダニがついていたら預かれないので、事前に確認をしていただき、ノミダニがついていたりついているかもしれないと思う場合は病院でもらった駆除薬をしてからご来店ください。」とお願いしたところ
「実はノミがいるから駆除薬をしていく。」
と言ってくださったのですが、病院の駆除薬をお願いしたのにして来られたのはホームセンターやペットショップで売っている駆除薬。
案の定ノミは死なずに普通についてました。
ノミ取りシャンプーも同様で、病院の駆除薬のように駆除しきれていない場合が多くおすすめできません。
ただし、駆除薬で具合の悪くなったワンちゃんや毛質が変わってしまったワンちゃんがいるので心配な場合は獣医さんに相談してみてね。
ワンちゃんの体に優しいおすすめのノミダニ予防グッズ
と、心配な飼い主さんにおすすめの体に負担のない、ノミダニ予防グッズをお教えします!
カタンドッグメタル(店頭でも販売中!)
ワンちゃんの首につけてこのメタルが揺れることにより保護磁気が発生してノミダニを予防するというもの。
装着する犬・猫の年齢、体重、大きさに関係なく使用可能
病気・病弱・病気回復期・妊娠している場合でも使用可能
耐水性があるので水遊びも可能
有害な化学成分は一切含まれていないので安全・安心
そしてこれ!!↓
つけてから連続で2年間有効
と安心な上、とってもエコなんです!
あおぞらドッグランの店頭では日本正規代理店より入荷しているカタンドッグメタルを5,800円で販売しています♪
カタンドッグメタルについての詳細はブログに載ってます♪見てみてね。
ハーブ系のケア用品
こちらはトリートメントINタイプのハーブシャンプーで、アーユルヴェーダで着目されている、植物の生命力が凝縮されたシャンプーです。
ハーブには虫が苦手とされるニームが使われていますよ!(店頭に手販売中)
こちらはトリミングのハーブシャンプーコース、そしてハーブパックを選ばれた際のシャンプーとして使用しています!
香りはさわやかなグリーン系で飼い主さんからも好評!
名前の通り、ハーブにはニームが使われています♪
こちらはトリミングのオプション、ハーブパックで使用しています。
口に入っても安心なオーガニック成分でこちらにもニームがたっぷり含まれています!
ハーブパック効果は3週間続くといわれていて虫よけのほかにも肌荒れにとってもおすすめ!
トリミングではピンクパッケージのドクターズヘルスタイプを使っています。
まずはノミダニを付けないように気を付ける。
体に優しいケア用品をつかったり、ついてしまった場合は駆除薬を使う。
わんちゃん、そして飼い主さんが快適にノミダニの時期を過ごせるようこの記事がお役に立てればうれしいです♡
photo & writing : Noriko Ota
dog model : Nene,Ruala,Aira(Saluki)